85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2018-07-05 平成30年農林水産委員会( 7月 5日)

○(村上要委員) 加計学園獣医学部関係の議論が少し出ておりますが、当初、愛媛県が構造改革特区、そして首相官邸の指導も受けて、国家戦略特区にしてやっていくということで、そもそも愛媛県が獣医学部を誘致するためにどうだったのかということを少し振り返ってみると、加戸前知事国会参考人も含めてですが、口蹄疫問題があったり鳥インフル問題があったりと、獣医師が不足して大変苦労したんですよと。

鹿児島県議会 2016-02-24 2016-02-24 平成28年第1回定例会(第2日目) 本文

平成二十二年宮崎県で発生した口蹄疫問題では、本県では官民総力を挙げて県内への侵入を防止しました。今後も、油断することなく侵入防止のため警戒を継続していくことが重要であります。  そこでお尋ねします。  第一点は、豚流行性下痢─PED─の発生状況及び対策現状についてお示しください。  第二点は、鳥インフルエンザ口蹄疫など家畜防疫対策状況についてお伺いします。  

栃木県議会 2015-06-16 平成27年度栃木県議会第330回臨時会議-06月16日-03号

本県農産物輸出を開始いたしました平成十六年度以降、平成十九年度をピークに、口蹄疫問題原発事故影響により大幅に落ち込んだ輸出額がここまで回復し、過去最高額を達成したことは、知事による香港やシンガポールでのトップセールスを初め、積極的に県産農産物をPRし続けた結果であると考えます。  

鳥取県議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第4号) 本文

また、最近は宮崎口蹄疫問題のときに鳥取県が協力したことを非常に感謝されて、多美福という宮崎からの牛もやってきております。そのほかにもいろんな種雄牛の芽がございまして、こういうものといろいろかけ合わせをしながら次の時代、みどり3兄弟の次の種雄牛のステップを考えていくと。それが現実的な戦略なのかなというふうに今の御質問を伺っていて思いました。  

岡山県議会 2010-12-07 12月07日-04号

ことしの大きな事件の一つが宮崎県の口蹄疫問題ではなかったかと思います。そしてまた,今,島根県の養鶏場発生した高病原性鳥インフルエンザは,強毒タイプのウイルスと確認されました。野鳥が媒体ではないかと見られており,他への影響も懸念されるところであります。家畜に関する不安は,これからも続いていくと思いますが,県の体制は十分なのでしょうか。そこで,欠かせないのが産業動物獣医師皆さんの活躍であります。

鹿児島県議会 2010-12-07 2010-12-07 平成22年第4回定例会(第4日目) 本文

次に、十月八日に開かれた国の口蹄疫対策本部において総理大臣は、口蹄疫問題については、畜産再生商工業観光業など地域経済発展に残された課題があるため、引き続き、地方自治体、関係団体等と緊密に連携し、復興対策に万全を期すようにと強い指示があり、その中で口蹄疫畜産再生基金の設置が示されました。  

大分県議会 2010-12-01 12月06日-03号

また、ことしは、新型インフルエンザ口蹄疫問題、猛暑や豪雨を記録し、多くの犠牲者が生まれました。 さらに、景気回復の兆しは厳しく、文部科学省の発表によりますと、平成二十三年三月の県内高等学校卒業予定者は一万七百八十三人、就職内定率は、九月末日現在、四四・一%で、前年同期より九・九ポイントの減となっている現状であります。

島根県議会 2010-11-07 平成22年11月定例会(第7日目) 本文

で動いていらっしゃったようでありますけども、知事のコメントの中で、検体を国の施設へ送って、その結果を待ってというような、若干安閑とした感じテレビニュースが流れましたので、私はこれはちょっとまずいなと、こういうときは最悪の場合を想定した対応を即やらなきゃいけないと、これがまず前面に出なきゃいけないのになと思って、明くる日いろいろ情報を聞かせていただいて、その後はきちっと国との連携もしながら、宮崎口蹄疫問題

島根県議会 2010-10-06 平成22年_総務委員会(10月6日)  本文

内容は口蹄疫問題終息をしたということで、国内の子牛市場が再開するということに伴いまして、県内子牛市場価格安定化対策ということで3,100万円の補正予算をさせていただいたところでございます。この財源につきましては、そこにございますとおり繰越金平成21年度決算の繰越金の一部を補正予算として計上したものです。  続きまして、8ページをごらんいただきたいと思います。

鹿児島県議会 2010-09-14 2010-09-14 平成22年第3回定例会 目次

西中須保健福祉部長原田教育長)    吉 永 守 夫 君…………………………………………………………………………………………五二九     山川・根占フェリーの今後の見通しについて     観光振興と業界の支援策について     鴨池―垂水間の橋梁又はトンネル新設について     国道五百四号の整備促進について     農村集落再生対策について     赤潮対策漁業者への支援策について     口蹄疫問題

宮崎県議会 2010-09-10 09月10日-04号

地方分権口蹄疫問題知事は国とやり合ってこられましたが、特に口蹄疫の問題、家伝法にしても基金にしても、国に翻弄される部分も多かったのではないかと思いますが、県知事を1任期務められる中で、国と地方関係についてどのようにお感じになったか、所見をお伺いいたします。 以下は質問者席から行います。ありがとうございました。(拍手)〔降壇〕 ◎知事東国原英夫君) 〔登壇〕 お答えいたします。 

岡山県議会 2010-09-09 09月09日-02号

今回の口蹄疫問題では,県は種牛の殺処分防疫方法をめぐって国と対立し,意思決定がおくれたために感染を拡大させてしまったという声があります。この点については,殺処分の命令や移動,搬出制限区域の設定の権限を国に持たせて迅速に対応するべきだという意見がありますが,県としてどのようにお考えでしょうか。 家畜伝染病予防法では,疑似患畜処分所有者に求めています。

宮崎県議会 2010-09-08 09月08日-02号

鳥インフルエンザに始まり、マスコミを利用した県産品観光スポットのPR、入札制度改革、そして今回の口蹄疫問題ほかにもまだまだいろいろとありますが、就任直後から、知事は全力で職務に当たってこられたと思っております。一方で、昨年の衆議院選挙前に見られたような不用意な発言も多々あり、県政に本腰を据えて取り組んでいないのではないかといった批判があったのもまた事実であります。